エンジニア、と言われるとどうしても男性を思い浮かべてしまう人は少なくないでしょう。実際エンジニアの男女比は女性が増えてきたとはいえ、8:2とまだ圧倒的に男性が多いです。
いまだにガジェットやノートパソコンなど機械に強いのも男性、というイメージが強いと思います。筆者(女性)はエンジニアではありませんがガジェット大好き、パソコン大好き、ゲーム大好き、家電量販店はまるでテーマパークに行ったようなテンションの昂りを感じるわけですが、そんなことを言うと「男の子みたいだね」などと言われてしまう始末。
機能性の高い鞄はどうにもデザインがいかつい!
機能性の高いガジェットバッグなどを探してみるとその男性比率の高さからか基本的に色は黒。形はどうにもいかついものが多いのが現状です。
待て待て待て、と。女性だってノートパソコンを持ち歩くこともあるし、バックパックで両手をあけたいことだってあります!逆に男性だってそんないかつい鞄が好きな人ばかりではないはずですし、シンプルでスタイリッシュなデザインを求めている方もいるはず。
そこで注目すべきは男女差のないデザインののカバンたちです。今回はいわゆる可愛らしい女性向けデザインでも、かっこいい男性向けでもない、性差のないジェンダーレス・ジェンダーニュートラルな視点で選ぶおすすめカバンをご紹介していきたいと思います。
ジェンダーレス・ジェンダーニュートラルなデザインでおすすめのカバン
所有欲も満たしてくれるOrobianco(オロビアンコ)のSEMPRE(センプレ)シリーズ

流行り、と言ってしまうと語弊がありますが、ジェンダーレスに対する考えが少しづつ広がりを見せ徐々に性差のないデザインのファッションが増えてきた中、2021年にイタリアのブランド「オロビアンコ」から出たのがこのSEMPREシリーズです。
機能性が高く、ビジネスシーンを意識して作られているのでノートパソコンの収納や、こまごましたケーブルやガジェットなど周辺機器を分別してしまえるような工夫がなされています。

- 大きなメインポケット
- 背面ドキュメントポケット
- ポケットが豊富な正面ポケット
- 横持ちも出来るハンドル付き
グレージュはどんな色味の服装にも合うので合わせやすく、ファッションの面でも使い勝手もいいのではないかと思います。デザインがすっきりとシンプルなので定番の黒も悪くないですね!
ちなみにこのSENPREはシリーズとなっていて、背面ドキュメントポケットのないSEMPRE LIGHT、メインポケットのみとさらにシンプルになったSEMPRE PARKがあります。
SEMPREは15インチまでの、LIGHTとPARKは13.3インチまでのノートパソコンを入れることが出来ます。
実は機能性が高くコスパの良いanello(アネロ)の口金リュック L

ちょっとそこまでブランドにこだわりないし、もっとコスパがいいのないかな?という場合にはアネロの口金リュックがオススメです。
アネロはリーズナブルでシンプルながら可愛い形状をしているためかかなり流行っていて、一度は背負っている人を見かけたことがあるという方も多いのではないでしょうか。天邪鬼な私は皆が持っていると持ちたくないと思ってしまうので避けていましたが、人気が出た理由はデザインや値段だけではなく、使い勝手の良さもあったのです。

- グレージュ
- ブラック
- たっぷり大容量のメインポケット。ノートパソコンを入れられるポケット付き
- スーツケースと連結できるので出張時にも便利
anelloにビジネスユースのカバンがあるというイメージはあまりないかと思いますが、メインポケット内のノートパソコン収納部はクッション性も高く、しっかりとしていますよ。15インチまでのノートパソコンが収納可能です。なにより税込み6490円というお値段が魅力なので気に入れば色違いで揃えるのもありかもしれません。
筆者がガチでおすすめ!KEYUCA(ケユカ)のN晴雨兼用 コクーンリュック

さてさて、ここまでのカバンも魅力的だったかと思いますが、個人的に一押しなのがKEYUCAのコクーンリュックです!なによりデザインがシンプルながら洗練されていてめちゃくちゃスタイリッシじゃないですか?
それでいてなんと上記のふたつのカバンよりも安いんです…コスパが異常。

- 外観。曲線によってうまいこと四角さを和らげています
- 13インチまでのノートパソコンが入るポケット
- がばっと開くメインポケットの裏にメッシュポケット
- スーツケースと合体できるので出張や旅行にも
ちなみに13インチでは足りないという方には15.6インチまで入る「N撥水バッグインボード付リュック ブラック」という賞品もあります。これはこれで小物を入れて置けるボードが面白いです。

- 外観デザイン
- たっぷり入るメインポケット
- そのまま丸ごと取り出せる収納ボード
- ちょっと大きめシルエット
デザイン性やコンパクトさが個人的に刺さりまくるのでコクーンのほうが一押しではありますが、どちらもスッキリとしていて魅力的なカバンですね。
自由であること、クリエイティブであること、そんな時代だから
機能性を求めていかついデザインを選ばなきゃいけない?
デザインを選んで使いにくいものを選ばなきゃいけない?
女性だから可愛いものを?
男性だからかっこいいものを?
そういうボーダーなんてなくしてしまってみんながみんなそれぞれの個性を、得意なことをどんどん活かして自由に生きていける、今はそんな時代だと思います。
自分が自分らしく、自分が喜ぶものを楽しみましょう!