リベロエンジニア公式オウンドメディア。

TAG LIST

ENTERTAINMENT

モチベーションが爆上がりするルーティン動画を投稿しているYouTuber7選!

「やる気が起きない・・・」
「月曜日が憂鬱だ・・・」
日常生活のなかで、モチベーションが上がらないということは多々ありますよね。
モチベーションを上げる方法として、趣味に没頭したり自分の好きな音楽を聴いたりするなど、人によってさまざまです。
ちなみに私は、 BUMP OF CHICKENの「才悩人応援歌」を聴きながら常にモチベーションを上げています。
また、私がモチベーションを上げる方法として最近実践しているのが、ルーティン動画の視聴です。
そこで本記事では、モチベーションが爆上がりするルーティン動画を投稿しているYouTuberを7人紹介します。

ルーティン動画とは?


一度もルーティン動画を視聴したことがない人もいるかもしれません。ルーティン動画とは、日常生活の一部分を切り取った動画のことです。一時期、ヒカキンさんやはじめしゃちょーさんが1日の密着動画をYouTubeに投稿したことで話題となりました。
その結果、現在では多くのYouTuberがルーティン動画を投稿しています。ルーティン動画のみを投稿しているYouTuberも少なくありません。ちなみに、ヒカキンさんが2019年9月に投稿したルーティン動画は今も伸び続けており、1100万回再生を突破しています。(2023年1月)

モチベーションが爆上がりするルーティン動画を投稿しているYouTuber7選!


モチベーション爆上がり間違いなしのルーティン動画を投稿しているYouTuberは以下の7人です。

  • AKIOBLOG
  • えいと / STUDY BLOG
  • もりおるーてぃん
  • オカジ兄やん
  • グッドサン山口
  • まい丼maidon
  • YUURI ChanneLゆうりチャンネル

一人ずつ順番に紹介します!

AKIOBLOG

1人目は、AKIOBLOGさんです。

AKIOBLOGさんは、2023年1月時点でチャンネル登録者数が12万人を突破しています。
神戸大学工学部建築学科を卒業後、株式会社リクルートホールディングスへ入社し、ルーティン動画では会社員として働きながら、毎朝5〜6時に起きて副業や筋トレに全力で取り組んでいる姿を視聴できます。
2019年5月からルーティン動画を投稿しており、「ルーティン動画の元祖」といっても過言ではありません。
自分自身を使い切るエネルギッシュな姿に視聴するだけで活力がもらえます。
2019年7月にはコーチングとフィットネスのサービスを提供する株式会社GOAL-Bを創業し、現在は代表取締役社長です。

えいと / STUDY BLOG

2人目は、えいと / STUDY BLOGさんです。

えいと / STUDY BLOGさんは、2023年1月時点でチャンネル登録者数が8万人を突破しています。
ルーティン動画では、オシャレなBGMと共に毎朝3時に起きていて、簿記論や税理士試験などの勉強をしている姿を視聴できます。会社員であるにもかかわらず、非常にストイックです。自身のことを「朝活日本代表」と公言しているのも納得がいきます。
動画に登場する猫もとても可愛いので、モチベーションが上がると同時に癒しも得られます。

もりおるーてぃん

3人目は、もりおるーてぃんさんです。

もりおるーてぃんさんは、2023年1月時点でチャンネル登録者数が7万人を突破しており、まもなく8万人に到達します。
以前までは、会社員として働きながら米国公認会計士の資格を取得するために試験の勉強に励んでいましたが、現在は海外MBAを目指す起業1年目のルーティン動画です。株式会社ピアコミットを創業し、Studyshipという習慣化できるサービスを提供しています。颯爽な音楽と共にサクサクとテンポよく進んでいくので、退屈せずに視聴できます。
仕事のほかにも、筋トレや読書・料理などにも全力で取り組んでおり、視聴しただけでモチベーションが上がること間違いありません。平日と休日でルーティン動画が2種類に分かれているので、その日の気分に合わせて選びましょう。

オカジ兄やん

4人目は、オカジ兄やんさんです。

オカジ兄やんさんは、2023年1月時点でチャンネル登録者数が5万人を突破しています。
30代会社員のルーティン動画となっており、もりおるーてぃんさんと同様、米国公認会計士の資格取得を目指しています。
一生懸命、勉強に取り組んでいる姿に感化されて、自然とモチベーションが向上するはずです。
また、30代ということもあり、仕事やこれからの将来についてどのようにしていくべきなのか、リアルな葛藤も垣間見えるのがほかのルーティン動画にはない大きな特徴です。
最近ではルーティン動画以外に仕事や日常生活についての動画も投稿しているので、気になる方はチェックしてみましょう!

グッドサン山口

5人目は、グッドサン山口さんです。

グッドサン山口さんは、2023年1月時点でチャンネル登録者数が4,500人を突破しています。
これまで大企業のサラリーマンとして働いたりHR事業の会社を設立したりするなど、さまざまな肩書きを持っており、現在は最初に紹介したAKIOBLOGさんと同じ会社株式会社GOAL-Bで最高人事責任者として働いています。
ルーティン動画では、朝から夜中までノンストップで仕事や子育てに全力で向き合っており、自分を使い果たしている姿が非常に印象的です。
「今日も最高の1日にします!」が口癖となっており、笑顔も素敵です。
動画を視聴するだけで、自然と元気になります。

まい丼maidon

6人目は、まい丼maidonさんです。

まい丼maidonさんは、2023年1月時点でチャンネル登録者数が12万人を突破しています。
ルーティン動画では、薬学部女子大生のリアルな1日を拝見できます。薬剤師国家試験に合格するために、1日13時間も勉強するストイックな姿に脱帽です。
これまでの努力が実り、2022年3月の動画では合格したと報告しています。現在は、新人薬剤師としてのナイトルーティンやモーニングルーティンなどの動画を投稿中です。

YUURI ChanneLゆうりチャンネル

最後の7人目は、YUURI ChanneLゆうりチャンネルさんです。

YUURI ChanneLゆうりチャンネルさんは、2023年1月時点でチャンネル登録者数が6万人を突破しています。
2017年からYouTubeで動画投稿を開始しており、これまでのルーティン動画では激務に追われながらも奔走するOLの1週間を赤裸々に公開しています。
クスッと笑えるような瞬間も多く、楽しみながら視聴できるはずです。最近の動画では、女性ならではの悩みや会社員あるあるなども投稿しており、多くの視聴者が共感できること間違いありません。

まとめ


本記事では、モチベーションが爆上がりするルーティン動画を投稿しているYouTuberを7人紹介しました。
今回紹介したルーティン動画を視聴することでモチベーションが向上し、ポジティブな気持ちになるはずです。
ぜひ一度、視聴してみてください。

弊社が気になった方は是非、お気軽にカジュアル面談にご応募ください!

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
shoji suzuki

Web制作会社勤務後、Webライターとして独立。BtoBやBtoCなど、さまざまなジャンルの記事を数多く執筆しており、ディレクター業も兼任。趣味はアニメ鑑賞。チェンソーマン・ブルーロック・シュタインズゲートが好きで、アニメブログも運営中。

  1. StockSun株式会社が主催のフリーランスサミットに参加してみた!

  2. YouTuberがオワコン化しているってマジ?気になる噂の真相について解明してみた!

  3. エンジニアって休日は何しているの?1日の過ごし方についてアンケート調査してみた件

  4. リモートワークで地方移住ブーム到来⁉︎あなたが住むなら都会と田舎どっち?

  5. モチベーションが爆上がりするルーティン動画を投稿しているYouTuber7選!

  6. Slackアプリ「Colla」とは?機能や料金プラン・導入企業などを徹底解説!

会社概要

wantedly

Shuhey Kaneko Official Shop

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP