リベロエンジニア公式オウンドメディア。

ENTERTAINMENT

○○の秋といえば?食欲・読書など1番の秋を決める『秋最強決定戦』を開催

9月に入り、少しずつ秋が近づいてきましたね。

秋といえば「まるまるの秋」なんていわれ方をするくらい、楽しめるものが多くあります。

「秋」、それは食欲を掻き立てる季節

ホクホクの焼き芋

「秋」、それは有意義に読書を楽しめる季節

読書する男性

「秋」、それはスポーツを楽しめる季節

縄跳びと紅葉

「青雲」、それは君が見た光、僕が見た希望

青空にあがる凧

失礼いたしました。気付いたらお線香がついていたようです

食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋…など、種類が豊富ですね。

でもそういえば「まるまるの秋」って、名前は知ってるけどよくわかってないかも

実はそんな方も多いかもしれません。

というわけで今回は、みんなが考える「まるまるの秋」や特徴を解説していきます。みなさんもこの秋の中で「まるまるの秋」をたくさん堪能してみてはいかがでしょうか。

え?どれか一つ最強の秋を知りたい?

もう、しょうがないな〜〜!!

では今回は特別に、秋になにをするか悩んでいるあなたのために最強の「まるまるの秋」も決定したいと思います!

みんなで、最強の秋を見つけていきましょう。

エンジニアに上場企業の給与と自由を/

みんなが考える「まるまるの秋」ランキング!


黄色く染まった紅葉

一般的に「まるまるの秋」と聞いた時に何を思い浮かべるのでしょうか。

株式会社ナビットが1,000人を対象に調査した資料では、「まるまるの秋」と聞いて以下のものを思いついているようです。

○○の秋といえば?調査結果
  1. 食欲の秋(76.3%)
  2. 読書の秋(9.8%)
  3. 芸術の秋(6.1%)
  4. スポーツの秋(4.3%)
  5. 睡眠の秋(1.3%)

「食欲の秋」が圧倒的に多く、回答者の4分の3以上が選択しています。

そこから大きく数が減り、読書、芸術、スポーツ…と続くようです。秋になると美味しいものが増えることから、食欲の秋を連想される方が多いのかもしれませんね。

ちなみに僕は秋に「美味しんぼ」を読むことで、読書の秋と食欲の秋を同時に堪能しています

代表的な「まるまるの秋」の特徴とは


「〇〇の秋」大集合

それでは代表的な「まるまるの秋」の特徴とはなんでしょうか。

一つずつ解説していきます。

これを知らないと秋に失礼ですもんね

食欲の秋

アンケートからもわかる通り、まるまるの秋といえば食欲の秋を思い浮かべる方が多くいます。

僕も食欲の秋を思い浮かべていました

秋になると果物やイネなど旬を迎える食べ物が多いことから、「実りの秋」とも呼ばれています。さらに、夏の暑さで減っていた食欲が季節の変わり目によって回復し、食欲が増えたように感じやすいのです。

秋の食べ物といえば

  • さつまいも
  • キノコ類
  • さんま

などが代表的ですね。

読書の秋

元は8世紀頃の唐時代(現中国)の詩人であった韓愈の漢詩に記された一節「時秋積雨霽 新涼入郊墟 燈火稍可親 簡編可卷舒」が由来だと考えられています。

…文字化け起こした?

秋の長雨がすっきり晴れわたったので、初秋の涼しさの中、郊外に行き、燈火(=灯火)のもとで書物を開くのがよい

学校図書館支援員だより 中学生の部|水戸市立中央図書館

この詩を夏目漱石が小説の中で引用したことから、日本中に大きく広がったと考えられています。

また1947年から出版社や書店、図書館などを中心に開始された読書週間によって「秋=読書」というイメージが定着したようです。

スポーツの秋

スポーツの秋は1964年に開催された東京オリンピックが由来だといわれています。実は、当時の東京オリンピックは秋頃に開催されており、10月10日に開会式をしていました。

オリンピックってもともと真夏の祭典じゃなかったんだ!

その2年後の1966年に「体育の日」として10月10日が祝日として制定されたことをきっかけにスポーツに触れる風習が増え、運動会などが秋に開催されることが多くなったといわれています。

現在では、スポーツの日に名称を変更し、10月第2月曜日の祝日として広く親しまれています。

運動は大の苦手ですが、組体操のサボテンはなぜか得意だったな

芸術の秋

秋になると自然が徐々に色づきを見せ、季節の移ろいを美しく表現することから芸術の秋といわれています。

気温が低くなると、山や街路樹が赤色や黄色などに変化し紅葉を見せ始めるため「紅葉狩り」などを楽しむ方が多いようです。

鹿を捕まえることを「紅葉狩り」だと思っていました

また、秋になると工芸や絵画などの展示会が多くなることも関係しています。

ちなみに美術は不得意でしたが、それを凌駕するくらいやる気がありました

エンジニアに上場企業の給与と自由を/

最強の「まるまるの秋」を決めよう!秋最強決定戦


秋最強決定戦

今ここに…

負けられない秋の祭典が…

始まった…!

秋最強決定戦!開幕!

さぁ始まりました。年に一回行われる秋の祭典「秋最強決定戦」

今年が初めての開催なので、胸の高鳴りが止まらないですね!!!

「秋最強決定戦」のルールを簡単に説明いたします。

【秋最強決定戦ルール】
1.各「〇〇の秋」を同時に体験
2.体験後により印象に残っているものが勝利

この世の決定戦の中で1番ルールがガバガバかもしれませんね

今回の出場者はこちら!

「〇〇の秋」の出場者

各まるまるの秋の王者に集まっていただきました。錚々たる顔ぶれですね。

秋界の「四天王」、「四神」、「七福神(※三人有給)」といったところでしょうか

今回はトーナメント形式で「まるまるの秋」の対決をしたいと思います。

そして今回のトーナメント表はこちら!!!

「〇〇の秋」トーナメント表

出場者を見ると、どの秋が勝ってもおかしくないですね

それでは、まもなく開幕です。

【1回戦】食欲の秋VS芸術の秋

第一回戦は「食欲の秋」VS「芸術の秋」の対決です。

「〇〇の秋」1回戦目

今回の勝負では絵と食事を同時に行い、より印象的だった方を決めたいと思います

読者の皆さんは、文字だけ見ていると意味がわからないですよね。振り落とされないようについてきてください。

芸術の秋代表として選ばれたのは「キリンのイラストを描く」です。深い理由はないで気にしないでください。

大草原のキリン

そして、食欲の秋代表として選ばれたのは「焼き芋」です。

食欲の秋代表「焼き芋」

もはや食欲の秋と聞いて一発目に思いつく方も多いのではないでしょうか。

今回はペンで手が塞がっているので、焼き芋は横から食べさせてもらうことにします。

それでは勝負開始です!!!

位置について…

ペンを持って準備する男性

よーい…ドン!!

紙にイラストを書き始める男性

さあ、勢い良く描き始めました。

芸術の秋が先制しているようです。

紙にイラストを描く男性と焼き芋

おっと!ここで食欲の秋がやってきました!

焼き芋を食べながらイラストを描く男性
焼き芋が熱かった男性

熱っ!!!!!

直前にレンチンしたのが原因だったようです。もちろん食べられる範囲ですが、思ってたより熱くてビックリしました。

焼き芋を食べ続けながらイラストを描く男性

今のところ、芸術の秋と食欲の秋の接戦が続いています。それぞれの秋が殴り合いをしている状態なので、僕の身が持ちません。

しかし、僕はオータムマンシップに則っているので決して弱音を吐かないです。

焼き芋を加えながらイラストを描く男性

途中で焼き芋担当が全部口に入れたせいで、なんだか良くわからない感情になってしまいました。

今までにこんなに眉間に皺が寄った状態でキリンを描き続けた人がいたでしょうか。

…終了!!!

およそ1分の戦いが終了いたしました。

茶碗で飲み物を飲む男性

終わった直後に、急いで水を飲む朝日をご覧ください。喉に詰まりそうで、ちゃんと涙目でした。

それでは、1分間で描いたキリンはこちらです。

絵が下手なキリン

え、普通に絵が下手すぎない?????

自分が絵心ないことをすっかり忘れていました。

それでは、どちらの方が朝日の印象に残ったのでしょうか

1回戦目の勝者は…

食欲の秋の勝ち

途中で焼き芋のことしか考えられない時間があったのと、自分の絵心のなさに絶望したのが要因です。

あと、ふと思ったんですけど、このキリンの出し方

キリンのイラストを出す男性
元号を出す真似をする男性

年号の出し方と似ていますよね。

【2回戦】読書の秋VSスポーツの秋

さて、2回戦目は「読書の秋」VS「スポーツの秋」です。

「〇〇の秋」2回戦目

まさかのここで、知力と体力の勝負となりました。

スポーツの秋代表として選ばれたのは「ボクシング」です。しかし、本当にボクシングは出来ないため、今回はあの「亀田棒」を作ってボクシングを再現したいと思います

自作亀田棒

え?どこからどう見ても亀田棒じゃないですか。やめてくださいよ、ドデカ耳かきではないですよ

そして亀田棒を使ってくれる、心強い協力者も用意しました。

自作亀田棒を持つ男性

やっすいルフィ??

何はともあれ、スポーツ側の準備は万端です。

続いては読書の秋代表の紹介です。
今回、読書の秋で選ばれたのはこちらの一冊。

英語の教科書

「世界一やさしい」なら、ボクシングの打撃からも守ってくれる優しさも持っているはずですよね。

さて、これで両選手とも揃いましたね。

今回の勝負では本を読むのに集中しながら、途中でやってくるボクシングを華麗に避けていきます

最終的に本の内容を覚えていたら、読書の秋の勝利。覚えきれなかったらスポーツの秋の勝利とします。

それでは試合の準備から始めます。

相対する男性たち

両者、土俵入りをしました。

お辞儀する男性たち

礼儀も忘れません。

やはりお互いオータムマンシップに則っていますね。

試合の準備をする男性たち

セット!

本を読む男性と亀田棒

よーい!スタート!!

読書しながら攻撃を避ける男性

おっ!早速やってくるボクシングの攻撃を華麗に避けています!

本を読みながら攻撃を交わし続ける

髪が乱れても気にしません!これは読書側が有利か?!

亀田棒がぶつかる男性

あっ

必死に攻撃を避ける男性

ちょ…待って

攻撃が当たる男性

この辺で完全にボコボコにされています。

ガードする男性

もう頭を下げてガードをする始末です。

横っ腹に攻撃される男性

横っ腹を攻撃するのは違くないですか????

終了!!!

やっと終わってくれました。

疲れている男性

完全にグロッキー状態になっています。

それではここで、本の内容を覚えているかのクイズです。協力者に本の内容に関するクイズを出題してもらいます。

問題を出される男性

「開いていたページの3段目に書かれていたフレーズは何?」

問題の答えがわからない男性

????????????

すみません、一ミリも覚えていませんでした。というか必死すぎて英語が書いてあったかも覚えていません。

2回戦目の勝者は…

スポーツの秋の勝ち

【決勝戦】スポーツの秋VS食欲の秋

〜Final Round〜

ついに決勝戦がやってきてしまいました。決勝戦は「スポーツの秋」VS「食欲の秋」の対決です。

「〇〇の秋」最終決戦

両者とも勝ち上がってきた秋同士、強者の面構えですね。これは事実上の決勝戦と呼んで良いのではないでしょうか。

スポーツの秋代表として選ばれたのは「50m走」です。

50m走

全員がやったことのあるスポーツの王様ですね。(※朝日調べ)

果物でいうドリアン、ボンビーでいうキングボンビーといったところでしょうか。

対する、食欲の秋の代表は「お寿司」です。

サーモンのお寿司を持つ男性

「人生最後のご飯で食べるなら?」の質問で堂々の1位です(※朝日調べ)

老若男女から愛されており、世界にも進出している日本のソウルフードが代表として参戦します。もちろん、秋なのでサーモンのお寿司を用意しました。

ちなみに外でサーモン寿司を出していたら、周りから凄い目で見られていました。皆さんもサーモン寿司を外で持ち運ぶ際は、十分注意してくださいね

さて両者とも準備は万端です。

今回の勝負では50m走を走りながらお寿司を食べて、どちらがより楽しめたかで勝敗を決めたいと思います

太陽もギラギラと輝きを見せ、最終決戦に相応しい舞台といえるでしょう。ちなみにナマモノのサーモンにとっては、真夏の外はめちゃくちゃ相応しくない舞台といえます。

寿司を運ぶ時に大量の保冷剤をバックに入れたせいで既に疲れました

それでは最終決戦を始めていきたいと思います。画面の前の皆さんからも緊張の空気が漂ってきますね。

それでは位置について…

お寿司を持って準備する男性

よーい…

お寿司を持ってクラウチングスタートをする男性

ドン!

おっーと!勢い良く走り出しました!

お寿司を持って走り出す男性

さっそく、1貫目のお寿司に手をつけ始めています。

お寿司を食べながら走る男性

1貫目の後にすかさず2貫目も口に運びました!

…この辺から寿司が全く飲み込めないことに気付きました。

お寿司が口に入った状態で走る男性

気持ちではもっと食べられるんですが、口が「無理!まじで無理だって!!」って叫んでいます

口にお寿司を詰めながら走る人

しかし3貫目も詰め込もうと必死になっています。これは完全にヤケクソですね。

50m寿司ゴール直前
50m寿司ゴール直前2
50m寿司ゴール直前3

やっすいルフィも一緒に走ってますね。

ゴーーーーール!!!!!!!!

正直めちゃくちゃ辛かったです。人生で1番楽しくないお寿司でした

お寿司を持って座り込む男性

人って走りながらお寿司を食べるとこうなるんですね。
そもそも極限インドア人間なので走ることすらハードルが高かったようです。

決勝戦の勝者は…

もうよくわからなくなってる男性

どっちも印象に残って、どっちも楽しくなかったです。
もう家に帰りたいと思います。

ガチャ

ただいま〜

疲れてる男性

はぁ…疲れた…

流石に走りながらお寿司は厳しいなぁ…

一旦休憩しよう…

紺色のシングルベッド
シングルベッドに倒れ込む男性
寝る男性
優勝「睡眠の秋」

「まるまるの秋」は同時にやらない方が良い


秋には食欲や読書、スポーツ、芸術など幅広く楽しめます。

しかし、それらを一気に楽しもうとすると、逆に楽しめなくなってしまうため注意が必要だとわかりました。まさに「二兎追うものは一兎も得ず」ですね。

みなさんも秋を楽しむ時は、一つずつ楽しむようにしましょう。

やはりおすすめは、アンケートでも一位だった食欲の秋ですかね。まずは美味しい秋の料理を堪能してみてはいかがでしょうか。

ちなみにリベロエンジニアでは、そんな料理に欠かせない調味料を擬人化したアイドルユニット「ユアキッチン」をプロデュースしています。

調味料を擬人化したアイドルユニット「ユアキッチン」

公式のInstagramX(旧Twitter)では、4コマ漫画やお役立ちレシピを毎週投稿していますので、ぜひご覧ください!
ユアキッチンの詳しい内容はユアキッチン!!で新コンテンツがスタートの記事で紹介しています。

※余ったお寿司は撮影後に朝日が美味しくいただきました。

お寿司を食べる男性
お寿司を完食する男性

エンジニアに上場企業の給与と自由を/

弊社が気になった方は是非、お気軽にカジュアル面談にご応募ください!

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
朝日 良

朝日 良

オウンドメディア ライター

元インフラエンジニアの転職系Webライター。 IT転職系を中心に多岐に渡りSEO記事を執筆。 趣味は、読書、お笑い鑑賞、謎解き、ギター。特にシュールなお笑いが好き。 無人島にひとつ持っていくならファミリーマート。

  1. ハロウィンのイタズラとは?定番からレベル99までのトリックオアトリートを紹介

  2. 「贅沢な名だね」ってなんだ?実際に湯婆婆から名前を奪われて考察してみた!

  3. ○○の秋といえば?食欲・読書など1番の秋を決める『秋最強決定戦』を開催

  4. 時間を無駄にしてしまう6つの悪い習慣とは|エンジニアの仕事術

  5. 【推し金】握手会で推しから覚えてもらう方法を全部試してみた

  6. あなたがITエンジニアに向いている人か可能性を探る!プログラミング的思考クイズ

会社概要

wantedly

Shuhey Kaneko Official Shop

【業務委託】オウンドメディアライター募集中!!

リベロエンジニアのオウンドメディアでは、自由な発想で「楽しく読める記事」を企画から書いてくださるライターさんを募集中です!

 

○「SEO記事以外も書きたい!」

○「オタクの情熱を記事にぶつけたい!」

○「真面目にふざけるのが得意!」

 

そんな方は、ぜひ奮ってご応募ください。詳細だけでも見ていただけると嬉しいです!

【詳細はこちらへ】

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP