2月から本家WEBサイトのディレクション、並行してオウンドメディアのサイト制作を行なってきました。
あーさんです。こんにちは。
遂にリベロエンジニアのホームページが完成しました!!(ぱちぱち)
「やりきった…私えらい…みんな褒めて…!」
ということで、今回のホームページ制作にあたり、とても大変だったところを振り返ってみたいと思います…。
みんな恥ずかしがり屋さん。
弊社のエンジニアさん皆、恥ずかしがり屋さんだし、個人情報の観点からネット顔出しNGな子も多いんだよね…。しょうがないんだけどさ。。
そうですよね…。
しかし、誰か顔出ししてないと企業としての安心感が出ないので金子さん押しでいきましょうか。
インパクト強めでお願いね。
パッと目を引く感じで、ポジティブなバイブス強めで、もっとリベロエンジニアを知りたくなるようなビジュアルがいいな!
承知しました!

こんなんどうでしょうか?
なんで俺の目光ってるの。何がしたいの。
…..。
…..。
なかなかキマらないビジュアル。
では、こちらはいかがでしょうか!?

だから何で目が光るの。
「SES業界の闇を金子さんが明るく照らす」という深いメッセージを込めてみました。
…..なるほど、アリかも?!
リベロのブランドイメージ的にこれは….。
…..。
…..。
こんなやりとりが幾度となくあり、約4ヶ月をかけ完成したサイトがこちら….!!
→リベロエンジニア公式 サイト
→リベロエンジニア公式オウンドメディア(このサイト)
….やっぱさ、リニューアルっていう大事な報告の記事なのに、なんか記事のサムネと内容が関係なくない?なんで?
なんかギャップがあったりミステリアスだと印象に残りやすくて、モテるそうですよ!
“リベロと金子さんがモテる”=”会社の認知度アップ!&ブランディングアップ!“ための広報戦略です!
リベロがモテるって意味わかんないけど、なんか凄いポジティブなバイブスを感じるし…..アリかも?!
アリですよ!!あははははは!!!
そうだねアリだね!!あははははは!!!
….。

「カオスすぎて意味わかんないけど、とりあえず気になった」という方は気軽にカジュアル面談にお越しください!!!ではまた!!!