リベロエンジニア公式オウンドメディア。

IT・TECH

Apple Vision ProとBigscreen Beyond、あなたはどちらに手を伸ばすか

つい先日Appleの開発者向けカンファレンス「WWDC23」でApple Vision Proが発表されましたね!

毎回Appleの発表があると界隈がざわざわわくわくと色めき立ちますが、今回の発表も凄かったですね!

このブログでもVRヘッドセットについては度々記事にしたりと注目している業界です。
(Apple Vision ProはAR要素が強いのでARとVRの融合であるXRヘッドセットに該当します)

XRとは
「XR(クロスリアリティ」 とは、VR(仮想現実)・AR(拡張現実)・MR(複合現実)・SR(代替現実)など、現実世界と仮想世界を融合して、新しい体験を作り出す技術の総称です。
VRとARを組み合わせたゲームや、ARとMRとの間にあるようなコンテンツなど、各技術が融合しているサービスも「XR」と呼ぶことができます。

デジタルハリウッド大学

スタンドアロン型VRヘッドセットのオススメ!未来を感じるデバイス!

【VRchat】人はVR(仮想現実)の世界で生きていけるか

さて、Apple Vision Proの細かなスペックなどに関しては多くのメディアが取り上げていますので、この記事では筆者が勝手にめちゃくちゃ注目しているBigscreen Beyondというヘッドセットを引き合いに出しつつVR,XRヘッドセットの種類が増えていく未来に心を弾ませていきたいと思います。

※記事文中の価格は2023年6月時点です。

Apple Vision Proはとても高価だけどその使用用途は?


ちょっと元も子もない話をしてしまうのですが、高すぎませんか!?というのがまず第一の感想でした。

ゆるっと生きている筆者にとってはiPad Proだって正直厳しいお値段な訳ですが、そう思ったのはなにも筆者だけではないでしょう!(そう信じたい…)

まぁ高性能モデルMac Proの全部盛りが500万を軽く越えていったことが話題になったくらいですから、それに比べればなんてことはないのかもしれませんが、3,499ドル!日本での販売価格は未発表ですが、約49万円…(2023年6月時点)

家賃何か月分だろう…と、つい考えてしまう

日本での販売価格は発表されていませんが、VRヘッドセットでシェア一位のMeta Quest 2(旧Oculus Quest 2)が59,400円(128GBモデル/発売当初は37,180円でしたが2022年に値上げされた)で買えることを考えるとレベチで高価なのがお分かりいただけるだろう…。

コアなVRゲーマーの間で根強い人気を誇るValve Indexが165,980円だったことを考えても凄い。

それでも売れるという自信、もはやかっこいいとしか言えない。

実際にコアなAppleユーザーからすれば他のヘッドセットと比べるまでもなく唯一無二の存在になるのは間違いないと思います。

どでかいApple Watchのようなデザイン

これまでの製品と同じく、Apple製品との連携がかなり強いからです。

本気でアイアンマンの世界のように周りの風景を遮断することなく、第2,第3のモニターを目の前の空間にブインと生み出してしまうことが出来るわけです!

これは! 間違いなく気持ちが高まる! プロダクティビティ爆あがりに違いない!

そしてリラックスしたいときにはソファに座って巨大な画面で映画なんか観れちゃったりするわけです。

…あれ? 今あげた特徴ってもう今のVRヘッドセットで出来ちゃうのでは…?

と思ったそこのあなた!

その通りです!

実はもう結構実現できてます…
(もちろん、完全に同じではなく似た様な環境構築が出来るということですが)

だから、度肝を抜くような目新しい機能やVision Proを物凄く際立たせるようなキラーアプリが現状では、まだないので、高すぎる~!と騒がれてしまっている訳です。Twitterで「3,499ドル(約49万円)で出来ること」というツイートが盛り上がったのもそのせいでしょう。

ただもちろん前述したようにApple製品との親和性が非常に高い。それが強みです。

Vision ProをつけてMacを見ると画面がふわっと拡張される、なんていう機能があります。

おそらくiPhoneへの通知や、iPhoneの操作なんかもいちいちヘッドセットを外してiPhoneの画面を見て…ということをしなくていいのでしょう。(VRヘッドセットを使っていて個人的に一番億劫なのはそこなので…)

それにAppleですから、OSの挙動が既存のVRヘッドセット達とは一線を画すに違いないと思います。

さて次は話題にのぼってきたBigscreen Beyondについてです。

Bigscreen Beyondは世界最小のヘッドセット?


Apple Vision Proは知ってるけど、Bigscreen Beyondってなに?という人も少なくないと思います。

Bigscreen Beyond今年2023年2月に発表されたVRヘッドセットで、Bigscreen VRから発売されるVRヘッドセットです。

このBigscreen VRは元々「Bigscreen」というVRのソフトウェアを開発提供している企業です。VR空間で友達と集まってNetflixだとかYouTubeだとかを一緒に観ながらおしゃべりも出来たりするので一種のソーシャルVRとも言えるかもしれない。(もちろん一人でも使える…)

筆者も日本から遠く離れたイギリス在住のパートナーと一緒に映画鑑賞ナイト!をしたりと大変お世話になっているサービスのひとつなのです。

そんなBigscreen VRが2023年2月に突如、世界最小のVRヘッドセットを出すよー!と発表したのだ!
(既にプレオーダーが始まっています!)

999ドル(日本販売価格16万4,800円)の世界最小VRヘッドセット!

VRヘッドセットを活用してきて常々思っていることは、頭が重いなので、これは本当に待望の機種!と言えます。

Bigscreen Beyondは長さ14.3cm、幅5.2cm、重さは127g
Quest2が503g、Apple Vision Proが450g程度…この差はかなり大きい!

特にヘッドセットの場合は、目を覆う部分、つまり顔の前に重さが集中しているので、軽くても前に重心がいくのでどうしても実際の重量よりも重さを感じて疲れやすくなります。

なので、デバイスとして楽しくて使えるものになればなるほど長時間使用の際の快適さが求められてくるわけです!

Apple製品との連携は皆無にはなってしまいますが、パソコンの画面を疑似的にVR空間に映し出すことは可能ですし、巨大な画面で映画を楽しむことはこの企業の得意分野です。なにせBigscreenですからね。

そしてなんと、オーダー時に顔の3Dスキャンデータを提出することで自分に完璧にフィットするフェイスパーツを作ってくれるというのです。

Meta Quest 2を使っていて、平たい顔族の一員である筆者は鼻が全くフェイスパーツにあたらずに下に視線を持っていくとヴァーチャルじゃないまじのリアリティが丸見えになるという世知辛い気持ちを毎度味わっているので、これは嬉しい!(その隙間からスマホをチェックできるという嬉しいような嬉しくないようなメリットはありましたがVRにおいてそれは没入感が削がれてしまいますよね)

そして視力も事前に伝えることで最適なレンズもカスタマイズしてくれるというので本当にあなたの一台!というものになるようです。

そして多くのVRヘッドセットユーザーが活用しているSteamVRでゲームも楽しみ放題です。

あなたはどちらに手を伸ばすか


ちなみに注意点としてはApple Vision Pro、Bigscreen Beyond、どちらもコントローラーがない

Apple Vision Proの場合はそもそもVRゲームをメインの用途として据えていないというのもあるのでしょうがコントローラーなしで実際の自分の手をトラッキングする形で操作をします。

そこがまたXRヘッドセットとしての強みという感じもします。ゲーマーでない人にとってコントローラーに慣れること自体がまず障壁になるし、直感的に使えることを大事にしているAppleぽさがありますよね。
(UnityベースのゲームやアプリはVisionOSにフル対応とのことなので別途Bluetoothコントローラーなんかを接続して遊ぶ、という場面もあるかもしれませんね。)

Bigscreen Beyondの場合は別途LightHouse対応ベースステーションやコントローラが必要になるので、VIVE、VIVE ProやValve Indexあたりを持っている人が買い替えとして買うことを視野に入れているのだと思います。(コントローラーのみで300ドルくらいするので実質1300ドル以上かかってきますね)

ゲームをバリバリやりたい方はBigscreen Beyond、未来型オフィスワークをしたいしApple製品沢山使っているよ!という人はApple Vision Pro、と完全に方向性の違うふたつのVR/XRヘッドセットですが、どちらもこれから先、VR/XRヘッドセットが日常に浸透していくうえで欠かせない進化を担うものになるんじゃないかなとワクワクしています!

筆者の場合は近いうちにValve IndexヘビーユーザーのパートナーがBigscreen Beyondを購入するんじゃないかな…と思っています。彼の顔と視力にフィットするってことは私は使えないのでそれが悔しいですが…きっとフェイスプレートのみのオーダーもいずれできるようになるはず…!

弊社が気になった方は是非、お気軽にカジュアル面談にご応募ください!

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
ろーく

ろーく

オウンドメディア ライター

ライターとしてWEB媒体やシナリオなどを手掛ける。生まれ育った環境の影響で理想のライフスタイルを目指し、日本とロンドンを拠点にフリーランスで場所や時間が自由な働き方を実現中。台湾生まれの日台ハーフ。住んだことのある国はシンガポール・マレーシア・日本・イギリス。SEO対策やイラストなどのお仕事も。

  1. エンジニアが手放せないアプリとエンジニアならではの使用方法

  2. 【デスク環境 リベンジ!】筋肉エンジニア 藤波大祐 再び

  3. 画像生成AIをビジネス活用・実務利用できる未来はすぐそこに!ひと足先にリベロエンジニアがトライアンドエラーしまくってみた

  4. E-ink 電子ペーパーの今!ディスプレイの疲れ目とデジタルデトックス

  5. コピペだけで出来ちゃう!?ChatGPTを使ってウェブサイト作ってみた

  6. 夏バテにはうなぎ!見た目や味が衝撃的なイギリス料理編【エンジニア飯】

会社概要

wantedly

Shuhey Kaneko Official Shop

【業務委託】オウンドメディアライター募集中!!

リベロエンジニアのオウンドメディアでは、自由な発想で「楽しく読める記事」を企画から書いてくださるライターさんを募集中です!

 

○「SEO記事以外も書きたい!」

○「オタクの情熱を記事にぶつけたい!」

○「真面目にふざけるのが得意!」

 

そんな方は、ぜひ奮ってご応募ください。詳細だけでも見ていただけると嬉しいです!

【詳細はこちらへ】

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP