リベロエンジニア公式オウンドメディア。

IT・TECH

エンジニアが手放せないアプリとエンジニアならではの使用方法

インターネットの波に乗って私たちの元に届く情報というのは価値があるのでしょうか?

お役立ち情報などももちろんありますが、実際にはアフィリエイトだったり、動画コンテンツでも企業の案件だったりして少しうんざりしていませんか?

そんな少し情報の波に疲れてしまったあなたにお届けしたいリアルな現場の声。

今回はリベロエンジニアのエンジニアの生の声を反映させた、リアルな現場での「手放せないアプリ」をお送りしたいと思います。

また最後にゲーム感覚で遊びながらタスク管理ができるアプリ Habitica も紹介しています。お役に立つ情報があれば嬉しいです。

手放せないアプリはベーシックなもの


コミュニケーションが重要!

リベロエンジニア内でアンケートを行ったところ、手放せないアプリとして一番多く挙げられたのはメッセージやチャットのアプリでした。

この結果は、クライアントとの連絡だけでなく、チーム内での連携が非常に重要であることを示していますね。

特に、リモートワークが増加している現在、ビジネス用のメッセンジャーアプリがますます重要視されているようです。

リモート環境での円滑なコミュニケーションは、業務の効率を向上させるうえで不可欠なようですね。

タスク管理やスケジュール管理に特別なものはいらない?

そして次に多かったのがタスク管理、プロジェクト管理でした。

こちらに関してはエンジニアがそれぞれの現場で使用しているものが多く、特定のアプリの回答は多くありませんでした。

基本的には、エンジニア個人を含めて、スケジュール管理には Google Calendar を使用している人が多いようです。

日程調整アプリ

そんな中でも、とあるエンジニアは、社外・社内での打ち合わせなどの日程調整の際に eeasy を使用しています。

複数 Google アカウント & MS アカウントから空いてる時間を探すのが強すぎる

これはイイですね!

筆者も複数の業種の仕事でアカウントを分けているため、連携できるのはありがたいです。

エンジニアならではの手放せないアプリ


常時利用するアプリに関しては、他の職種の方々と類似しているようですね。

ただし、エンジニアならではの手放せないアプリも存在します。

とはいえ、それぞれの「エンジニア」によって業界、業務内容は非常に幅広く多様です。
業務内容に応じて様々なツールが利用されています。

アンケートの回答に加えて、筆者が独自の視点から「なるほど」や「えぇ、そうなんだ!」をあわせて、様々なツールやアプリをご紹介します。

エディタアプリ

これは、なるほど、確かに! と思いました。

エンジニアの中でもプログラマーなど、プログラムを書く業務にあたっている方には必須のアプリですね。

  • neovim
  • vscode
  • Notepad++
  • cotEditor
  • さくらエディタ

などのアプリの名前が挙げられていました。

筆者も稀にですがウェブデザインのお仕事をすることがあり、 Notepad++ を使用したりします。

本当に様々なエディタアプリがあるので、どれがいいのか、などエンジニアこだわりのエディタ選手権などをしても面白そうですね…

開発環境

エディタの他にもエンジニアと言えば、IDE(統合開発環境)が欠かせません。

Visual Studio Code や IntelliJ IDEA などは、エンジニアがコードを書く上で頻繁に使用されるツールです。

上記の他にも、Docker、RubyMine などが挙げられていました。

ナルホド気になる!アプリ・ツール

筆者からの視点で、なるほど! だとか、そんな使い方が! というものをピックアップしてみました。

もしかしたら、そんなの当たり前じゃん、というものもあるのかもしれません。

でも、もし、お、これはなるほど!というものがありましたら、是非ご活用くださいね。

・Youtube

プログラム実装で課題があると外国のIT関係者が Youtube でサンプルコードを載せてくれる

最近では文字ベースのブログサイトよりも動画サイトが増えているようです。

視覚的に理解しやすいのはとても助かりますよね。

・Clipy

一度に何件かコピペしたい時に、画面の移動が減らせる

これは、地味に、物凄く助かるツールですね!

Clipy は Mac 用。windows であれば標準クリップボード機能の他に、 Clibor などがよく使用されているようです。

・Alfred

Mac用のランチャーアプリなのですが、キーボードから手を離さずにアプリを立ち上げたりできるのでかなり便利。 独自のワークフロー(プラグインのようなもの)を導入すると 1Password との連携も可能になるなど、機能拡張の幅が広いのも魅力的。

アルフレッド!

これは、まさか、バットマンの執事アルフレッドから来ているんでしょうか。

だとしたら、たまりませんね!

筆者の中ではダークナイトシリーズのバットマンでお馴染みのマイケル・ケイン演ずるアルフレッドが一番好きですが、皆さんにとってのアルフレッドはどのアルフレッドでしょうか?

完全に話が脱線しました…

ちなみに 1Password はパスワードを一括管理できるアプリです。

今の時代なんでもオンラインでログインが必要ですので、ID やパスワードが物凄い数になります。
まさか全部同じパスワードにしていませんよね? セキュリティ的に非常に危険です。

安全性の高いパスワードを生成して、それを管理してくれるので、1Password のパスワードだけ覚えておけばいいので便利です。

エンジニアでなくても是非使って欲しいアプリですね!

遊びながらタスク管理ができるアプリ「Habitica」


「タスクをこなしていく過程をゲーム感覚で楽しめばいい」

という言葉を聞いたことがあるような、ないような…

そんな言葉通りにタスク管理をゲームにしてしまった、それが「Habitica」です。

このように自分が勇者(?)となって、タスクや習慣づけしたい事柄などを入力し、それをチェックしていきます。

完了するごとに経験値やゴールドが溜まっていき、キャラクターを成長させたり、アイテムを手に入れたりすることができます。

他のユーザーとパーティーを組んでモンスターを倒しに行くなどちょっとしたコミュニティのシステムもあります。

タスクを増やしたくなってしまい、「歯磨き」などというものまで入れてしまう始末ですが、楽しいです。

タスク以上に Habitica の名前の通り、ハビットトラッカーの要素が強いです。
習慣化したいことがある場合、(ゲームが好きだと)とても効力を発揮します!

サボりがちだった朝のストレッチや腹八分目にする、などの習慣を続けられるようになってきました。

パソコンをはじめ、iOS、Android などスマホのアプリもあり、アカウント連携されるのでいつでもチェックが出来るのが便利です。

習慣化したいことがある方や、タスク管理を楽しく行いたい方におすすめです。


いかがだったでしょうか。

気になるアプリはありましたか?

エンジニアの業務は多岐にわたるため、使用されるツールも個々のニーズやプロジェクトによって異なります。
従って、全てのエンジニアが同じツールを利用しているわけではなく、まとめることは非常に難しいです。

リベロエンジニアのオウンドメディアでは、エンジニアインタビューや、エンジニアの日常など、様々な情報を発信しています。

弊社が気になった方は是非、お気軽にカジュアル面談にご応募ください!

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
ろーく

ライターとしてWEB媒体やシナリオなどを手掛ける。生まれ育った環境の影響で理想のライフスタイルを目指し、日本とロンドンを拠点にフリーランスで場所や時間が自由な働き方を実現中。台湾生まれの日台ハーフ。住んだことのある国はシンガポール・マレーシア・日本・イギリス。SEO対策やイラストなどのお仕事も。

  1. エンジニアが手放せないアプリとエンジニアならではの使用方法

  2. 【デスク環境 リベンジ!】筋肉エンジニア 藤波大祐 再び

  3. 画像生成AIをビジネス活用・実務利用できる未来はすぐそこに!ひと足先にリベロエンジニアがトライアンドエラーしまくってみた

  4. E-ink 電子ペーパーの今!ディスプレイの疲れ目とデジタルデトックス

  5. コピペだけで出来ちゃう!?ChatGPTを使ってウェブサイト作ってみた

  6. 夏バテにはうなぎ!見た目や味が衝撃的なイギリス料理編【エンジニア飯】

会社概要

wantedly

Shuhey Kaneko Official Shop

【業務委託】オウンドメディアライター募集中!!

リベロエンジニアのオウンドメディアでは、自由な発想で「楽しく読める記事」を企画から書いてくださるライターさんを募集中です!

 

○「SEO記事以外も書きたい!」

○「オタクの情熱を記事にぶつけたい!」

○「真面目にふざけるのが得意!」

 

そんな方は、ぜひ奮ってご応募ください。詳細だけでも見ていただけると嬉しいです!

【詳細はこちらへ】

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP