リベロエンジニア公式オウンドメディア。

TAG LIST

Member's voice

【デスク環境 vol.03】筋肉エンジニア 藤波大祐 編

リベロエンジニアの広報あーさんのデスク環境や、なぜかライターのろーくのデスク環境をお披露目してきたわけですが、ついにエンジニアの方のデスク環境をお見せする日が来ました!

筋肉エンジニア 藤波大祐のプロフィール


「筋肉エンジニア」というなんともキャッチーな二つ名をもつ藤波大佑ですが、笑顔が素敵なナイスガイです。

惜しむことなく筋肉を披露してくれます。

藤波大佑
2021年にリベロエンジニア入社
インフラエンジニア

元航空自衛隊。リベロの社員でありながら、ユーザ事業者向けにIT&クラウド導入の支援と、スマホ&PCゲームの開発提供を行う“藤波製作所” 代表 兼 SolutionArchitect。法人化も検討中。3娘の父。筋トレが好き。

藤波のリベロエンジニアへの想いや、リアルなエンジニアの一日など、もっと詳しく知りたい方はこちらのインタビュー記事もぜひ読んでみてくださいね。
STAFF BLOG:レベルが高く、面白い人が多い、自由度が高い会社です。【筋肉エンジニア 藤波大祐】

エンジニア藤波大佑の自宅デスク周り


お部屋の一角にそびえるPC環境
AWS認定を保有しています

使っているもの紹介コメント

キーボード:サンワのSKB-BT32BK
薄くて軽くて使いやすい。今度はこのタイプで静音なキーボードが欲しいです。サンワさんお願い作って。

マウス:エレコムのM-XGM10DB
静音マウスで掴みっぷりが好き。

サブモニター:DELLのG2422HS
最近買ったんスよ~~~~~~~~~~~~~~~~!
最近のモニターはイケてるわね~~

サプリケース:100均で買ったやつ
いろいろ入ってます()

クッションにお顔がついてる

イス:サンワのSNC-NET14A
正直高いイスよりこういうののほうが好き

クッション:いなげやで買ったやつ
腰猫背対策に使ってます

扇風機:サンリオ
KUROMIが好きなんじゃよ

エンジニアにおすすめのアイテムとコメント


着圧ソックスがオススメです。ずっと座りっぱなしは体に毒ですからね。

お気に入りのアイテムとコメント
サンワのSKB-BT32BKのテンキーつきも使ってるんですが、こういうキーボード好きなんですよね。

これからのアップデート予定
机をL型のタイプに買い替えて、もうちょっと広く使いたい…

筆者からの勝手にコメント


「エンジニア」というと、もっとモニターだらけだったり、どでかいデスクトップPCなんかが置いてあるのかなぁと勝手に想像していたため、意外と通常のPC環境とそう変わりなかったので、びっくりしました。

腰! 腰は本当に大事ですよね…私も一日中デスクワークなのでクッションで腰痛を軽減できるようにしています。藤波さんがオススメされていた着圧ソックスも気になります!

最初に書いてあったように、藤波さんはリベロエンジニアで働きながらご自身でも事業をされており、しかも3人のお子様がいらっしゃるご家庭。

そんな彼が選んだリベロエンジニアなら、あなたの望む自由な働き方も可能かもしれません。
是非カジュアル面談にて理想の働き方を教えてくださいね。

弊社が気になった方は是非、お気軽にカジュアル面談にご応募ください!

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
ろーく

ライターとしてWEB媒体やシナリオなどを手掛ける。生まれ育った環境の影響で理想のライフスタイルを目指し、日本とロンドンを拠点にフリーランスで場所や時間が自由な働き方を実現中。台湾生まれの日台ハーフ。住んだことのある国はシンガポール・マレーシア・日本・イギリス。SEO対策やイラストなどのお仕事も。

  1. コピペだけで出来ちゃう!?ChatGPTを使ってウェブサイト作ってみた

  2. 夏バテにはうなぎ!見た目や味が衝撃的なイギリス料理編【エンジニア飯】

  3. Apple GPTについての噂や今わかっていること

  4. スーパーマリオRPGがリメイクに27年の時を必要とした理由とその神ゲーっぷり

  5. VR参拝・インターネット参拝であれば海外などの遠方からでもお参り気分

  6. AI(chatGPT)にシナリオを書かせ、人間は考えることをやめてみた

会社概要

wantedly

Shuhey Kaneko Official Shop

RANKING

DAILY
WEEKLY
MONTHLY
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  1. 1
  2. 2
  3. 3

RECOMMEND

RELATED

気になるなら一緒に読んでほしい関連記事

PAGE TOP